配置スタッフと管理体制

一日の流れ(スタッフ)

8:30~9:00
出勤・朝会
当日の予定や共有事項について全職員での確認。
9:00~12:00
相談業務
・事業所や個人宅へ訪問し生活状況の把握やニーズの聞き取りなどを行う。
・来所による相談対応や、電話応対、関係機関との連絡調整など。
12:00~13:00
休憩
交代で休憩し切れ間なく対応が図れるようにしている。
13:00~17:00
相談業務
地域とのネットワーク
づくり
・生活状況の把握やニーズの聞き取りなどを行う。
・関係機関の職員が集まり、より良い生活やサービス提供の為に話しあう。(ケース会議等)
相談支援部会
・地域の支援機関が集まり事例検討、地域課題の共有などを行う。(自立支援協議会への参画等)
計画書作成
・サービス等利用計画(案)の作成を行う。
緊急時
緊急時対応
緊急時の施設との連携や家庭訪問などを行う。

スタッフが修了している研修

埼玉県障害者相談支援従事者養成研修(初任者研修、現任研修)
主任相談支援
専門員研修
強度行動障害支援者
養成研修
医療的ケア児等コーディネーター養成研修
精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修
相談支援従事者専門コース別研修(意思決定支援、障害児相談支援)
巡回支援専門員研修

相談支援体制

当相談支援事業所は、主任相談支援専門員配置加算、行動障害支援体制加算、精神障害者支援体制加算、要医療児者支援体制加算を算定しています。

※対象となる研修を受講した相談支援専門員を配置し、強度行動障害、精神障がい、医療的ケアが必要な方への相談支援体制を整備しております。


トップへ戻る